2023.12.6現在
4112件のデザインを掲載中
https://virtualmuseum.fukuoka-kenbi.jp/

「福岡県立バーチャル美術館」のホームページデザイン解説

Design Review
デザイン解説

3DCGで描かれた美術館の外観から、アニメーションで入り口から館内へと視界が移動していき、美術をモチーフとしたグラフィックが次々に現れた後、シンプルな画面のメインコンテンツが表示されるメリハリのある構成です。ホワイトにをバック淡いグレーのシャドウで描かれた背景に、長体をかけた明朝体ですっきりと描かれたコンテンツが、凛としたたたずまいと上品さを感じさせます。コンテンツを表示するとカーソルが目の形に変化したり、画面スクロールで作品のサムネイルが奥から手前に次々と入れ替わるモーションなど、美術館ならではのワクワク感と収蔵作品の多彩さを直感できる構成となっています。

執筆者

岡本 美憂
Okamoto Miyu
岡本 美憂
独学でWebデザイン、HTML・CSSを学習。⇒出版社のWeb事業部でアルバイト⇒Web制作会社で、デザイナー兼コーダーとして勤務⇒2019年からフリーランスに。休日もカフェでコーディングをしているちょっと変人です。趣味はカフェ巡り、自然巡り、旅行など。

カテゴリ

基本情報

会社名
福岡県立美術館
サイト名
福岡県立バーチャル美術館
URL
https://virtualmuseum.fukuoka-kenbi.jp/

業界・業種で絞り込む

テイストで絞り込む

タイプで絞り込む

カラーで絞り込む